よみがえるケイブンシャの大百科 完結編 伝説の90~2000年代バイブル

なつかし本

朝日新聞・週刊文春など書評相次ぎ、旋風起こした第1弾から1年。今度は平成期350冊を一挙紹介。ついに大百科の全貌が明らかになる!!

著者有田シュン 編著
ジャンルなつかし本
出版年月日2015年11月発売
ISBN978490063696
判型・ページ数A5判並製160頁(オールカラー)
定価本体1,600円+税

内容説明

スーパーマリオ、平成版ゴジラ、デジモン、仮面ライダークウガ、SDガンダム、戦隊シリーズ、宜保愛子、Jリーグ、ミニ四駆、カードダス…… 90年代もぼくらの胸を熱くした大百科シリーズ。全350点の表紙写真をすべてカラーで紹介するほか、「ふしぎの海のナディア大百科」や「アイドルのCF大百科」などは本文図版を5~6カット入れて特集。第1弾で取り上げた、恐怖のトラウマ漫画「蟬を食べた少年」も完全再録しています!!

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. マンガ版 トラウマや不安、痛みって本当に不思議──でも私は大丈夫、と言える本

  2. 『パレスチナ特別増補版』が8月19日(土曜)の毎日新聞読書欄で書影付きで紹介されました!!

  3. ブラッドベリ『華氏451度』を漫画で読む

TOP